岡山県倉敷市
施工場所 | 岡山県倉敷市 |
---|---|
発注者 | 西日本旅客鉄道 |
施工方法 | 硬質地盤・低空頭圧入工法(HOP工法) |
施工期間 | 2021.04月~ |
施工機械 | スーパークラッシュSCU-400M、Yブーム |
工事目的 | 橋脚耐震補強工事のための、土留・仮締切工事 |
型式・寸法 | 鋼矢板Ⅲ型 L=12.0m、13.0m(1、2箇所継) |
特徴・条件 | 新幹線高架下の橋脚耐震補強工事のための土留・仮締切(鋼矢板)工事。上空制限下(約14.5m)での施工となるため、標準的な施工方法での施工では、継手箇所が多くなり、工期・経済的にも多くかかることになり、継手箇所を減らして工期短縮、コスト減で施工可能なHOP工法(硬質地盤・低空頭圧入工法)で鋼矢板を圧入した。 |